攻略ヒント1

あら せんせい。
なにか ごようですか?

・・・なるほど、
ちょうさが いきづまって
すすまなくなって しまったと・・・。

ふふ しかたありませんね。
では じょしゅである わたしが
しなんして さしあげますわ。


==================================================
■調査パート(1回目) 攻略
==================================================

おさむさまとの しゅりょうから
かえってきたあとの ちょうさですね。

ここでは
かずおおくの じょうほうを
あつめなければ なりません。

しらべていない
ばしょは ありませんか?
きいていない
おはなしは ありませんか?

《ちょうさかいし》から
ひとつずつ ひつような ようそを
まとめましたので
たよりにして くださいね。


---------------------------------------------------------------------------
【げんかんまえ】

やまもりの やかたの
そとの ようすを みにいきましょう。

いじょうが なければ
それに こしたことは ありません。
やかたの なかに もどりましょう。

ふしんしゃに
まちがわれて しまいかねないので
おきをつけ くださいね。

---------------------------------------------------------------------------
【しようにんのへや】

そういえば
しようにんの かたがたは
どちらで おやすみになって
いらっしゃるのでしょう?

がいこくの おやしきでは
ちゅうぼうから
でいりできる 《ちかしつ》や・・・

《やねうらべや》に
しようにんようの おへやが
もうけられている そうですよ。

そのあたりを しらべてみると
あらたな はっけんが
あるかも しれません。

---------------------------------------------------------------------------
【2Fろうか】ほか

いっけん なにも
なさそうな ばしょですが、
しらべて みましょうか。

・・・あら、
とくべつな どうぐが
ひつようになる ようですね。
とすると・・・

そういったものを
《ほかん》しておく ばしょを
しらべて みましょう。

はこぶのが たいへんそうですが
がんばって くださいね。

あるべきばしょに いどうさせたら
そちらを しらべて・・・
あるかたを
およびするのも わすれずに。

これで おはなしを
きかせてくださる はずですわ。

かいしゅうした アイテムは
いろんなかたに おみせして
じょうほうを あつめましょう。

---------------------------------------------------------------------------
【ちかしつ】

さまざまな びひんが
ほかんされて いますね。
さとるさまの ごいたいも
こちらに いどうされたようです。

・・・あら?
あちらに きになるものが・・・

どうやら すみずみまで
しらべたほうが いいようですわね。

---------------------------------------------------------------------------
【さとるのへや】

じけんが おこった げんばです。
おがもさんが なにやら
せわしなく している ようですね。

もういちど げんばを
しらべたい ところですが、
おがもさまの おはなしを
さきに きいてみましょう。

おへやに だれも
いなくなったら、
あるものを ここから
もちだせるように なります。

だいじな てがかりですので
さまざまな かたに おみせして
じょうほうを あつめましょう。

---------------------------------------------------------------------------
【ちゅうぼう】

さとるさまの おへやでの
ようじが すみますと、
おがもさまが こちらで
おしごとを はじめられます。

しかし・・・
なにやら また
おこまりごとが あるようですわ。
しかたありません きいてみましょう。

---------------------------------------------------------------------------
【じじょうちょうしゅ】

じけんの かんけいしゃに
きける わだいは、
おおきな こうもくで 9つです。

《アリバイ》
《はっけんじ》
《やまもりけ》
《しようにんほか》

《コワバミドリ》
《だいさんしゃ》
《カギのありか》・・・

あとの ふたつの わだいは
ひとに よって へんかします。

・・・え?
わだいが
7つしかない ひとがいる?

では そのかたは
ひとまず おいておいて
ほかのかたの
おはなしを ききに いきましょう。

もしくは、
ほかの わだいを
さきに きいてみるのも いいですね。

そうすれば 
そのわだいを より
ほりさげたく なるはずですわ。

---------------------------------------------------------------------------
【もちもの】

《もちもの》を せんたくすると
えらんだ アイテムを
あいてに みせることが できます。

そういえば せんせい、
《てがみ》の さしだしにんに
こころあたりは ないか
あかりさまに きいてみましたか?

あたらしく
にゅうしゅした アイテムも
ぜひ いろんなかたに
みせてみて くださいね。